4年 総合的な学習の時間
2024年5月20日 18時56分5月17日(金)に、環境教育の授業の一環として、「地球温暖化ってなんだろう?」をテーマに金城産業の金城様をゲストティーチャーにお招きし、御講演をいただきました。
地球温暖化によって起こりうる様々な影響を導入に子どもたちに実物やスライドを見せながら丁寧に分かりやすくお話くださいました。最後には、SDGsの一項目に話をつなげていただきました。
これから子どもたちは、学習を深めてまいります。
松山市立生石小学校
「垣生山」に見守られて活動する 生石の子
〒791-8036
愛媛県松山市高岡町630番地の3
Tel 089-972-1219
Fax 089-971-9903
5月17日(金)に、環境教育の授業の一環として、「地球温暖化ってなんだろう?」をテーマに金城産業の金城様をゲストティーチャーにお招きし、御講演をいただきました。
地球温暖化によって起こりうる様々な影響を導入に子どもたちに実物やスライドを見せながら丁寧に分かりやすくお話くださいました。最後には、SDGsの一項目に話をつなげていただきました。
これから子どもたちは、学習を深めてまいります。