自慢の運動場
2023年4月19日 19時32分生石小学校の運動場はとても広いです。水はけもよく、雨さえ止めば、あっという間に水たまりもなくなり、運動もできるようになります。
体育の授業を2クラスが同時に行っても余裕ですし、同じ時間に、その周辺で理科の観察などもできます。
昼休み、たくさんの子が運動場に出てきました。
垣生山に見守られながら、子どもたちは毎日運動場を元気に駆け回っています。
この運動場は、生石小の自慢です!
松山市立生石小学校
「垣生山」に見守られて活動する 生石の子
〒791-8036
愛媛県松山市高岡町630番地の3
Tel 089-972-1219
Fax 089-971-9903
生石小学校の運動場はとても広いです。水はけもよく、雨さえ止めば、あっという間に水たまりもなくなり、運動もできるようになります。
体育の授業を2クラスが同時に行っても余裕ですし、同じ時間に、その周辺で理科の観察などもできます。
昼休み、たくさんの子が運動場に出てきました。
垣生山に見守られながら、子どもたちは毎日運動場を元気に駆け回っています。
この運動場は、生石小の自慢です!