松山市立生石小学校
IMG_2662

 「垣生山」に見守られて活動する 生石の子

                                  〒791-8036                                   
                                  愛媛県松山市高岡町630番地の3
                                  Tel 089-972-1219
                                  Fax 089-971-9903

 

 

愛媛の防災・危機管理HP

松山市防災ポータルHP

R7生石小学校日記

10/20 5年生 情報モラル教室の開催

2025年10月20日 15時55分

 今日の5時間目に、5年生の各教室で情報モラル教室が行われました。愛媛県警察人身安全対策課から講師をお招きしての1時間でした。

IMG_9646IMG_9647IMG_9649IMG_9651

 小学生がインターネット犯罪に巻き込まれる件数は年間で1400件ほどあるそうです。全国的には減少傾向なのだそうですが、愛媛県では、小学生未満の子どもがインターネット犯罪に巻き込まれる件数は増加傾向にあるそうです。

 実際に愛媛県警が扱った事例を示していただきながら、便利な反面、危険な事件やトラブルに見舞われる可能性があることを教えていただきました。また、被害者になるだけではなく、加害者として誰かを傷付けることもあると強く伝えていただきました。

 手の平サイズの通信機器の、その画面の向こう側には、何千、何万という人とつながっているのだという認識を強くもたなければならないと感じました。今日の指導が一時的なものではなく、情報社会に生きる一人の人間としての自覚を子どもたちがもてるように、継続して伝えていきたいと感じました。

IMG_9652IMG_9653IMG_9654

 また、御家庭でもインターネット利用について話し合われてみてください。