R6生石小学校日記

ぶんぶんぶんのおはなし会(最終回)

2024年3月17日 11時15分

 3月14日(木)、今年度最後の「ぶんぶんぶんのおはなし会」が開かれました。最終回は、6年生の皆さんへの読み聞かせです。どのクラスを訪ねても、お話の世界に引き込まれる6年生の皆さんの表情がとても印象的でした。

IMG_6711IMG_6712IMG_6714IMG_6716IMG_6720

 6年生の皆さんにとっても、生石小最後のおはなし会。この6年間、2か月に一度の朝読書の時間に、お話会の皆さんやクラスの友達と共にお話の世界に浸ることができました。もしかすると、読み聞かせを楽しませてもらうのは人生の中でこの日が最後、という子もいるのかもしれません。

 ぶんぶんぶんのお話会の皆様、本当に貴重な時間をありがとうございました。そして、来年度もよろしくお願いいたします。

令和5年度 遠足(1年生)

2024年3月14日 09時25分

 1年生は小学校初めての遠足に行きました。

 お天気に恵まれ、朝から子どもたちはうきうき、わくわく。

IMG_4900

 最初に着いたエア・フロント・オアシス公園では、飛行機の離発着のたびに聞こえる地響きと「ゴーーーーーーーッ」という音に歓声が上がり、飛び立とうとする飛行機をみんなで一生懸命応援していました。

IMG_4908

 南吉田中央公園では、遊具や鬼ごっこを楽しんだり、縄跳びの練習をしたり。広い空間を目いっぱい走り回る姿に元気をもらいました。

IMG_2877 IMG_2878

IMG_2879

 お弁当を早く食べたくて食べたくて。楽しみにしていたおやつと共に、友達と一緒に美味しくいただきました。

 笑顔いっぱいの子どもたちの様子に癒された一日でした。

1-1集合写真 1-2集合写真

1-3集合写真 1-4集合写真

令和5年度 遠足(4年)

2024年3月13日 09時22分

 2月27日(火)、4年生は遠足に行きました。最初の目的地は校区にある南吉田中央公園です。少し気温が低くて風が吹いていましたが、どの子も友達と元気よく遊ぶことができました。たくさんの遊具がありましたが、滑り台が特に人気があったようです。この公園では1時間ほど遊び時間をとって、次の目的地に向けて出発しました。

IMG_0014 IMG_0024

IMG_6335 IMG_6356

 移動の途中で、松山空港の滑走路の下にある地下道を通りました。空港の下に道があることを知らない子もたくさんいたようで、とても楽しそうでした。

IMG_0048

 次は、空港南第二公園に行きました。公園では、各クラスが企画した遊びを学年全員で楽しみました。そして、最後にお弁当を食べました。

 今回の遠足でも、楽しい思い出をたくさんつくることができました。4年生の生活は残りわずかとなりましたが、少しでもすてきな思い出をつくってほしいと思います。

IMG_0052 IMG_0071

 

令和5年度 遠足(6年生)

2024年3月12日 09時30分

 6年生の遠足では、空港東公園へ行きました。天気にも恵まれ、「みんなで楽しい思い出をつくろう!」とめあてをもち、生石小学校を出発!

 到着すると、イベント係が準備した企画を、広いグラウンドで思い切り楽しみました。「逃走中」や「だるまさんが転んだ」、「大縄跳び」に「二重跳びリレー」と盛りだくさんでお腹もぺこぺこに。お昼は、クラスのみんなで大きな輪になっておいしくお弁当をいただきました。お弁当でエネルギーチャージもばっちり。午前中の疲れも忘れて、午後も思い思いの遊びを楽しみました。寒さを吹き飛ばしながら元気いっぱいに遊んだ一日となりました。

IMG_3407IMG_3413IMG_3467IMG_3473IMG_3475IMG_3479IMG_3495IMG_3540IMG_3550

 卒業まであと10日となりました。今日は卒業式の総練習もありました。遠足の思い出も教室の思い出も、それらどれもが、かけがえのないものとして大切にしながら、一日一日を過ごしてほしいと思います。

令和5年度 遠足(3年生)

2024年3月11日 10時30分

 3年生は遠足で空港東第二・第三公園、東垣生公園に行きました。

 風が強く、寒い一日でしたが、晴天に恵まれ、寒さに負けずドッジボールや鬼ごっこをして元気に過ごす姿が見られました。遊具で遊んだり、四つ葉のクローバーを探したり、友達とお弁当を食べたり…。楽しい思い出がまたひとつ増えました。

 交通ルールやマナーを守りながら楽しく過ごし、友達との交流をさらに深めることができました。

12345679

全校集会 「ありがとう、6年生」(後編)

2024年3月8日 17時32分

 後半です。

 4年生までの出し物の後は、先生方からの贈り物です。

 「宝物」という歌は、2011年の創立120周年記念式典の際に、音楽家の千宝美さん(4年生まで本校に在籍)が当時の児童の意見を参考にして作詞・作曲をして演奏してくださった曲です。ギター(山下校長先生・椎森先生)とピアノ(前校長の三好先生)の伴奏で、先生方が心を込めて歌いました。

校長先生   先生方①    先生方②

 6年生がこれまでお世話になった他校の先生方からのメッセージビデオも観賞して、6年生は大喜び。先生方、温かい応援のメッセージをありがとうございました。

 そして、この集会の運営を頑張ってきた5年生からの「光のメッセージ」です。一人一人が責任感をもって一生懸命練習してきました。文字を作っている5年生には見えないけれど、会場の反応を見て大きなやりがいを感じていました。

5年生①   5年生②   

 6年生。卒業式で歌う「旅立ちの日に」を中心に、お礼の出し物をしてくれました。感動に涙ぐみながら歌う6年生もいました。

6年生①  

エンディング、退場

エンディング①   エンディング②  

6年生はもちろん、1~5年生にとっても感動のある温かい集会でした。

全校集会 「ありがとう、6年生」(前編)

2024年3月8日 15時32分

今日「6年生を送る会」が行われました。全校児童が体育館に集まってこの会を行うのは4年ぶりです。それぞれの学年が、6年生への感謝を込めて準備や練習をしてきた出し物やプレゼントを贈りました。

実行委員の5年生による呼び掛けから始まりました。

【オープニング】

オープニング①   オープニング②  オープニング③    

【1年生 「キラキラ応援団」】

1年生①  1年生②  

【2年生 「6年生は最高!」】

2年生①   2年生②  

【3年生 「6年生LOVE」】

3年生①  3年生②  

【4年生 「思い出Bang Bangクイズ」 】

4年生①    4年生②  

 お礼を込めたメッセージや歌、可愛らしいダンス、楽しいクイズなどが発表され、会場が笑顔に包まれました。

 後編へ続きます。

卒業プロジェクト~交流遊び その2

2024年3月7日 15時48分

 今週の3月5日(火)まで、6年生の卒業プロジェクトとして交流遊びが行われました。

 5年生までの一学年ずつを体育館に招待して、自分たちが用意したゲームで楽しんでもらう、という企画。どの学年の子らも、ゲームを楽しみ、終わった後もらった折り紙などのお土産を喜ぶ笑顔が満載のイベントとなりました。

 卒業生と在校生との交流は、また一つ大切な思い出として共に心に残ることでしょう。

 6年生の交流遊びプロジェクトチームの皆さん、長期間にわたりありがとうございました。

IMG_6438IMG_6440IMG_6443IMG_6447IMG_6452IMG_6457IMG_3415IMG_3421IMG_3426IMG_3428IMG_3435IMG_3437IMG_1839IMG_1842IMG_1843IMG_1848IMG_1849IMG_1850

卒業プロジェクト~交流遊び

2024年3月4日 11時18分

 以前ご紹介した6年生の「卒業プロジェクト」のイベントの一つ、「交流遊び」が2月22日(金)から始まっています。

 まずは、1年生を体育館に招待して、自分たちが用意した遊びを楽しんでもらいました。「的当て」や「魚釣り」「ボウリング」「輪投げ」など、たくさんのコーナーが設けられており、1年生は思う存分に楽しんでいました。ゲームの方法を優しくアドバイスしたり、得点が低いときはこっそりいい得点にしてあげたり、6年生の思いやりあふれる姿をそこここで見ることができ、1年生を連れてきた先生たちからも「とてもうれしかった。」という声を聞きました。

 遊び終わった後プレゼントしてもらったお土産を持ち帰る1年生は大満足な様子でした。

IMG_6264IMG_6266IMG_6271IMG_6275IMG_6277IMG_6278IMG_6281IMG_6285IMG_6286IMG_6287IMG_6288IMG_6293

 このプロジェクトは、全学年を招待する予定です。「交流遊び」チームの皆さん、頑張ってくださいね。

令和5年度 遠足(2年生)

2024年3月1日 09時30分

 2年生は遠足で松山空港と北吉田公園に行きました。マナーを守りながら、友達と仲良く過ごし楽しい思い出を作ることを目当てに過ごしました。
 松山空港では、東京・大阪方面に向けて離陸する数便の飛行機を見ることができました。滑走路から大空に向かって飛び立つ姿に合わせて、子どもたちの大歓声が響き渡りました。
 その後、足を延ばした北吉田公園では、飛行機型の大型遊具を見付けて遊んだり、友達とお弁当を食べたりして楽しい思い出を作りました。

IMG_09934IMG_6406_2IMG_6420IMG_1006IMG_6415_1IMG_1014

 最後まで大きな事故なく友達と楽しむことができ、訪問した施設や移動中でのマナーもきちんと守ることができました。大切な目当てを達成することができました!