4年生校外学習(市之井手浄水場、子規記念博物館)
2024年7月8日 15時03分7月8日(月)、4年生は校外学習へ行きました。
最初に訪れた市之井手浄水場では、水がきれいになる様子について学びました。
お昼は道後公園でお弁当を食べ、午後は子規記念博物館で、正岡子規の生い立ちや作品について学びました。
学びの多い1日となりました。
7月8日(月)、4年生は校外学習へ行きました。
最初に訪れた市之井手浄水場では、水がきれいになる様子について学びました。
お昼は道後公園でお弁当を食べ、午後は子規記念博物館で、正岡子規の生い立ちや作品について学びました。
学びの多い1日となりました。
1年生は、生活科の時間にしゃぼん玉をしました。
大きなしゃぼん玉の秘密を楽しみながら考え、学習しました。
ドッジボール部が、全国大会出場を決めました!
8月の全国大会に向けて、日々練習に励んでいます。
頑張れ!ドッジボール部!応援しています!!
6年生では、家庭科の学習「クリーン大作戦」で、気持ちよく生活するために掃除の必要性があることを知り、掃除場所に適した道具や掃除の仕方を調べました。
今日は、きれいにしたい場所を分担し、調べたことを生かして掃除をしました。
約1時間の予定でしたが、どんどんきれいになっていく様子に、子どもたちは「もっと掃除をしたい!!」と、一生懸命掃除に取り組んでいました。
終わってからの感想会では、「汚れがとれてうれしい」「手洗い場では、クエン酸よりもメラニンスポンジさえあればオッケー」など、汚れが落ちることで気付いた感想や、「なかなか汚れがとれなかったけど、少しはきれいになってうれしい」という声に、「それなら、もっと時間を掛けて、みんなで掃除したらきれいになるんじゃない?」という声が聞こえ、心が和みました。
自分たちの手できれいにしたことに、子どもたちは満足感一杯の様子でした。
ぜひ、この学習で学んだことを、これからの生活の中で生かしてほしいです。
これからの自治的な取組を楽しみにしています!!
今日は、松山市教育委員会、松山市教育研修センターから先生方が来校され、道徳科研修会が開かれました。
1年生の「はしのうえのおおかみ」を参観していただき、そのあと、御指導いただきました。子どもたちは、役割演技をしたり、ワークシートに考えを書いたり、一生懸命頑張っていました。
今日、御指導いただいたことを今後の授業に生かしていきたいと思います。
掃除の様子です。それぞれの担当場所をきれいにしようとみんな、頑張っています。下学年の子に掃除の仕方を教えながら一緒に頑張っている上学年の子、教室や廊下、トイレを隅々まできれいにしている子、みんなの頑張りで学校全体が美しく保たれています。ありがとうございます。
来週からは、2024年の後半がスタートです。これからも、学校生活を気持ちよく過ごすために、頑張りましょう。
今日は、今学期4回目の「ぶんぶんぶんのお話会」でした。
各クラスで、学年に応じたお話を聞き、お話の世界に浸っていました。
来週が、今学期最後のお話会になります。来週もよろしくお願いします。
今日から、歯磨き巡回指導が始まりました。
歯や歯磨きの大切さを教えていただいたり、自分の歯の磨き残しを確認したりしました。
自分の歯磨きの仕方を見直す良い機会となりました。
今日から1週間、各クラスで実施します。歯磨き巡回指導後の歯磨きに対する意識がどのように変わるのか楽しみです。
明け方まで降っていた雨もやみ、昼休みは、外で思いっきり遊ぶことができました。
野菜も元気に育っています。
今日は、縦割り班結成式をテレビ放送で行いました。
各グループの正・副グループ長の紹介と今年の意気込み、グループ名の発表を行いました。
続いて、縦割り班ごとに各教室に集まり自己紹介をしたあと、それぞれの班でゲームを楽しみました。みんな仲良くなれたようでした。