歩き方教室(1年生)
2024年6月17日 10時56分今日は、安全協会の方々を講師にお招きして、1年生の歩き方教室を実施しました。
道路の歩き方、交差点での一時停止と左右の確認、踏切の渡り方など説明をしっかり聞いて実践しました。
6月は、小学生の交通事故が増加するという傾向にあるそうです。今日の歩き方教室で習ったことをしっかりと守って、交通事故0を目指してほしいです。
今日は、安全協会の方々を講師にお招きして、1年生の歩き方教室を実施しました。
道路の歩き方、交差点での一時停止と左右の確認、踏切の渡り方など説明をしっかり聞いて実践しました。
6月は、小学生の交通事故が増加するという傾向にあるそうです。今日の歩き方教室で習ったことをしっかりと守って、交通事故0を目指してほしいです。
今日は、人権教育に視点を当てた授業を公開しました。各学年で、子どもたちの発達段階に合わせた内容を取り上げ、人権について考えました。
自転車をきちんと駐輪場に並べていただき、ありがとうございました。
緊急時児童引き渡し訓練もお世話になりました。
ありがとうございました。
6年生は、租税教室に参加しました。
社会科で学習した内容を振り返りながら、税金の種類や、どんなところに税金が使われているのか、また、アニメの視聴を通して税金の大切さを学ぶことができました。
クイズに答えたり、小中学生約10人分に係る税金の入ったアタッシュケースを実際に持ち上げたりと体験しながら学習を進めることができ、充実した学びとなりました。
講師の方々、ありがとうございました。
今日から2年生もプールの学習が始まりました。
日差しの照り付ける初夏の陽気の中、
じゃんけん列車や宝さがしなどの活動を楽しみました。
今日は、今年度2回目のクラブ活動の日でした。
スポーツやゲームをしたり創作活動をしたり、子どもたちは、それぞれが関心のあることを楽しみました。
今日から、いよいよ水泳学習が始まります。
今日は、4・5・6年生でプール開きを行いました。
久しぶりのプールに子どもたちは、大喜びでした。
1人1人が目標をもって、今後の水泳学習に取り組んでほしいと思います。
6月3日(月)と7日(金)、3年生は総合的な学習の時間に校区巡りに行ってきました。グループに分かれて、寺や神社、公民館や温泉など、たくさんの施設や文化財に出掛けました。地域の方のお話を聞いたり、現地調査をしたりしながら、地域の「自慢」をたくさん見つけることができました。
この後、各クラスで発表に向けて準備していきます。
各施設などでご対応くださった皆様、誠にありがとうございました。
6月7日(金)、愛媛県総合運動公園の相撲場で小学校総合体育大会(すもうの部)がありました。本校からは3名の児童が代表として出場し、見事に賞状をいただきました。
今年のすもう部はわずか3人でしたが、一人一人が声をしっかり出して、毎日の練習を一生懸命に頑張ってきました。そして、どの子も練習のとき以上の力を発揮して、土俵の中では最後まで諦めない気持ちで勝負に挑んでいました。
これからの活躍にも期待しています。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。
保健委員会の子どもたちが、歯磨きの啓発活動に各教室を回っています。保健委員と一緒にテレビの歯磨き放送を見ながら、みんな歯磨きをがんばっています。
1年生は、生活科の時間に高岡第一公園に行きました。
いろいろな種類の遊具で遊んだり、走り回ったりして楽しく活動しました。